ポストあるのご存知ですか?

おはようございます
水戸市で開業する中小企業診断士社会保険労務士はたけやま事務所 畠山佳樹です。

ゴールデンウイークも中盤ですね。
私のゴールデンウイークは、仕事ばっかりなのでゴールドというより、ややブラックです。

まあ、それは冗談で、お仕事の依頼があるのはとてもありがたいことですので、しっかり頑張ってまいります!


さて、今日はポストのお話です。

サラリーマン当時は、職場に郵便局員さんが毎日集荷に来てくれていたので、決まった時間までに郵便物を入れておけば、担当の方が出してくれる仕組みでした。

しかも、「料金後納」の印字がされている封筒であったので、担当の方が重さを測って件数を出して、料金表と郵便物を郵便局員に渡すという流れでした。お金の支払いはわかりませんが、料金後納というだけあって、月に一度まとめて支払っていたのだと思います。

それにすっかり慣れていたのですが、自分で重さを量って切手を貼って郵便を出しに行くのは手間だと感じる面もあります。

しかし、自分一人で仕事をしていると、切手を貼って日本全国どこまでも郵便物を届けてくれる郵便制度は非常にありがたいと思うようになりました。

もちろん、重要な書類であれば持参しますし、スキャンしてメール添付というのが一番低コストなのでこれも多用しています。

いずれにせよ、自分の労働生産性をいかに高めるかが重要ですので、そこはバランスを取りながらやっています。

でも、ポストがどこにあるのかよくわかっていなかったので、最初は水戸中央郵便局に仕事帰りに寄ったりしていました・・・

が!
最近、気づいたのです!
コンビニにポストがあることに!!!

あれ?みなさん知ってました?(笑)

 

ローソンやミニストップのレジの前にある箱がポストなんですよね。
人間、必要としていないときには、その情報が目に入らないものなんですね~
と、過去の自分を正当化してみたりします(笑)

ただ、セブンイレブンには、いくら探してもありませんでした。
たまに、店の前にポストが立っていることがありますが、店内には設置されていません。

理由を知りたくて店員さんに聞いてみると、セブンイレブンはヤマト運輸の取り扱いはあるが、郵便局と取引していないから、とのことでした。

おー、なるほど。

いずれにしても、コンビニで郵便物が出せるようになって、私、非常に喜んでおります。
(このサービスが最近始まったという意味ではなく、最近私が知ったためです)

みんな、コンビニで郵便出せるって知らないんじゃないかと思って書きましたが、すでにご存知でしたら行き違いですのでご容赦くださいませ(笑)

少しでもご参考になれば幸いです。