20250319外出、打合せ4本
こんばんは
水戸市で開業する中小企業診断士社会保険労務士はたけやま事務所 畠山佳樹です。
8:30
那珂市内の顧問先様へ
数百名規模でいらっしゃるので、スタンダード顧問契約と給与計算代行はさせていただいております
今回は、労務管理分野を、もう少し外部委託できないか、とのご相談でした。
いわゆる、BPO ですね
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、 企業活動における業務プロセスの一部について、業務の企画・設計から実施までを一括して専門業者に外部委託すること。
BPOを活用することで、企業は、経営資源のコア業務への集中やコスト削減、固定費の変動費化のみならず、より優れた業務品質を実現し、顧客への提供価値を高めることが可能となります。
企業がBPOを検討するにあたっては、
まず自社の業務プロセスを棚卸しした上で、
(1)戦略上競争優位性を確保するために内製化すべきコア業務かどうか、
(2)自社に強みのある業務プロセスかどうか
の2つの視点で分析を行う必要があります。
今回の当社様は、人事部門の事務的な業務なので、まさに、BPO向きだと思います
BPOを積極的に活用し、市場での競争力をより高めていただければと思いますので、良いご提案をしたいと思います。
11:00
高速に乗って、桜川筑西インターを降りて、筑西市内の顧問先様へ
朝方は雪が降っていたので、路面状況が心配でしたが、雨に変わっていたので大丈夫でした
今後の事業展開を見据えて、人事戦略をどうするか、というご相談
具体的にアドバイスをさせていただきました
大変な部分ですが、適宜ご相談いただきながら、上手い形で着地できるようにご支援できればと思います
帰り道、せっかくなので、下館名物の下館ラーメンを!
初めて食べます!
盛昭軒さん!
初めて食べる下館ラーメン、ワクワク!
詳細は、下館ラーメン学会 HPをご覧ください〜
https://shimodateramen.jimdofree.com/



ラーメン750円にとり皮(200円)トッピング
シンプルな醤油強めのスープであっさり美味しい!
飽きのこない味で、私は好きですね〜
ごちそうさまでした
高速で事務所に戻って
13:30
スタッフと、業務や就業規則の進捗確認などに指示出しをするために、打ち合わせを5本!
疲れますね〜
でも、これはしっかりやらないとです
18時過ぎまでかかりました・・・汗
それでは