20250407外出、打合せ、労基署調査立ち会い
こんばんは
水戸市で開業する中小企業診断士社会保険労務士はたけやま事務所 畠山佳樹です。
9:00
水戸市内の建設資材関係の顧問先様へ
社会保険料の徴収に関するご相談と、育児介護休業法の改正に伴う規程の改定についてのご相談を承りました。
事務所に戻って、
最近、ありがたいことに新規顧問契約のお客様が多いので、進捗状況を確認するため、関係するスタッフ4名と打合せ
私は、座ると話が長くなるので、私だけ、立ったまま打合せ 笑
そうそう
皆様もご承知かと思いますが、会議は立ってやることで、無駄話がなくなり、効率や生産性が上がるのは有名な話です
皆さんの会社で、上司の話が長くて困っているなら、立ったままの会議をお勧めします 笑
まあ、進捗確認には向きますが、じっくりと話し合うには向きませんが 笑
https://www.kokuyo-marketing.co.jp/column/communication/post-169/
お昼は、近所の藪蕎麦 水戸駅南

老夫婦が経営されています
藪蕎麦なので、つけ汁は、少量で辛めです
私は好きなんですよね
かき揚げは、サックサクというか、ザックザクで、うまい
15時くらいに通りがかっても暖簾が出ているので、昼食を食べ損ねた際もありがたいですね
よろしければ、ぜひ
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8004336/
14:00
水戸市内のアドバイザリー顧問契約の病院様へ
本日は、水戸労基署の調査があるということで、立ち会いです
定期調査とのことで始まりましたが、どうやら、違ったようで・・・
若干のご指摘もありましたが、従業員さん思いで、誠意ある病院様の対応は、しっかりと伝わったと思います
引き続き、フォローさせていただきます!
事務所に戻って、業務を進めました
それでは!