20250715 大阪・関西万博視察
こんばんは
水戸市で開業する中小企業診断士社会保険労務士はたけやま事務所 畠山佳樹です。
今日は大阪万博を視察です
世間で色々言われていて、マイナスなイメージが強かったのですが、百聞は一見にしかず!
自分の目で確かめにまいりました
テーマの「命輝く未来のデザイン」というのも気になりますよね
朝9時に、ホテルからバスで30分ほど移動して、西ゲートへ

ものすごい、暑かったです
ただ、一般の入場口よりも優先的に入れたのは助かりました
入ってすぐに、ミャクミャク
そういえば、テーマが命だから、脈なんですかね
赤は、動脈、青は静脈を表しているのかもしれませんねえ
分かりませんが 笑

入ってすぐに、とりあえず、ミャクミャクTシャツを購入して、着替えました 笑
ちなみに、万博で誰一人として、ミャクミャクTシャツを来た人にすれ違いませんでした 笑

300億円かかったと言われる大屋根リング
確かに、立派な作りでした
日陰になるから良いです
ここからは、サラッと参ります 笑


まさに、展示会ですね



ここは、チケットをいただけたので、入れました!
「フランスやで〜 オシャレやろ〜 すっごいやろ〜」って感じのドヤ感が素晴らしかったです 笑





企業の合同ブースみたい
全長150メートルの巨大パビリオン







なんか、色々とプロパカンダ的なことが書いてありました・・・











ということで、16時まで万博に滞在しました
いくらでも見るべきところがあって、とても面白かったです!
また、是非来たいと思いました
皆様もぜひ!
それでは