20250821日本PTA理事会、石川大会レセプション

こんばんは
水戸市で開業する中小企業診断士社会保険労務士はたけやま事務所 畠山佳樹です。

本日は、公益社団法人 日本PTA全国協議会 理事としての勤めで、金沢におります

とはいえ、前泊は自腹ですが

ホテルの朝食は、バイキングで2千円もするんですね

前日、早い時間に駅弁を食べただけなので、お腹が空いていましたので、
朝から元を取ろうと思って、たくさん食べる 笑

周りを見ると、私ほど、欲張っている人は、誰もいない 笑
でも、あっさりしたものばかりなので、ゼロキロカロリーだと思われます 笑

ご飯食べたら、PCで仕事です
事務所にいなくても仕事ができるのは、良いですね
素晴らしいスタッフのみんながいるおかげでもあります

チェックアウトの時間になったので、会場の近くの喫茶店へ移動して、そこでも仕事

朝いっぱい食べたし、夜もあるので、サンドイッチにしました
最近、大人になったので、カロリーを計算することもあります 笑

12:30
理事会に参加
詳細は、書けませんが
シビアなテーマもありました
ここでも、建設的な意見を、ビッシビシと言わせていただきました

15:30
日本PTA全国研究大会 石川大会 打ち合わせ会議に参加

明日は、分科会、明後日は全大会です
あす、私は、第6分科会担当です
理事なので、第6分科会にて主催者挨拶を明日させていただきます

17:30
レセプションに参加です
石川県知事 馳浩様もご参加

馳知事は、20年以上国会議員をされていらっしゃいましたが、文部科学大臣も就任されていらっしゃいました
その関係もあって、レセプションにずっと滞在してくださいまして、我々とたくさん情報交換してくださいました
(知事クラスになられますと、挨拶したら、「公務のために〜」と言って中座されるケースがほとんどですが。ありがたいですね)

ということで

決して、浮かれているわけではありません! 笑

そのあとは、全国の仲間たちと、情報交換をさせていただきました

それでは