健康経営

こんにちは
水戸市で開業する中小企業診断士社会保険労務士はたけやま事務所 畠山佳樹です。

昨日は、朝7時から刈払機で畑や家の周りの草刈りをしました。
朝の爽やかな空気と、けたたましいエンジンの音、油と刈った草の匂い・・・
うーん、最高 笑

その後は、事務所へ出勤して、午後は農業関係の会議に参加するため県庁に行きました。その時、30分ほど余裕があったので、普段お世話になっている部署に行こうと思ったら、前職で大変お世話になっていた方にばったりお会いしました。

その方は「健康経営」の普及に尽力されている方で、茨城県でも計画が進行しているようです。「健康経営」がどんどん広まれば、県内のみなさまにとってもプラスなので期待したいですね!!

ちなみに、健康経営とは、「企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても 大きな成果が期待できる」との基盤に立って、健康管理を経営的視点から考え、 戦略的に実践することを意味しています。(健康経営研究会HPより)

確かに、会社の重要なキーマンが不摂生がたたって、急に倒れてしまったら・・・大変ですよね。

従業員の健康の大切さに気づいている企業様も増えてきていますが、まだまだ実際の取組みには移せていないところもあると思います。

特に、小規模事業所においては、売上や資金繰りなどに忙殺されてしまい”ヒト”が重要な経営資源だとはわかっていながら、そこまで手が回らないというのが現状と言えるでしょう。

その場合には、健康保険証の発行元である、協会けんぽさん、健康保険組合さん、国保さんなどの力を借りて、特定保健指導や健康相談をしてもらうなどすると良いです。

県の計画の詳細はわかりませんが、多くの企業の皆様に「経営力向上のためには、従業員を大切にすることが重要だ」と気づいてもらえるようだと、無理なく浸透するだろうなと思います。

私も微力ながら、「健康経営」の普及をサポートしていきたいと思います!

ではまた!

前の記事

次の記事

宿題を買うのは